FIREへの道 【お金の話5】「楽天」っていいかもって思った4つの理由(楽天経済圏) 楽天経済圏でポイントをたくさんゲットしましょうってお話です。そもそも楽天のサービスがどんなものがあるか、もらうポイントをアップするSPUや楽天カードについてご紹介しています。また僕の一番のおすすめである楽天証券で楽天カードを使って積立投信をすることで毎月ポイントがゲットできる情報をご紹介します。 2021.04.04 FIREへの道節約
FIREへの道 【楽天経済圏】1年無料が終了した楽天モバイルはまだまだお得なのか? 2021年4月7日まで驚愕の「1年無料」キャンペーンを行っていた楽天モバイルですがついに「1年無料」終わってしまいました。そんな楽天モバイルはまだお得なのか?と思っている方がいると思います。私もその一人です(笑)今回は楽天モバイルのことを調べてみましたのでご紹介がてら、お得なのかどうかを考えたいと思います。 2021.04.18 FIREへの道節約
FIREへの道 【FIREへの道:節約】携帯料金をソフトバンクからワイモバイルに乗換えて固定費を5000円以上削減 今回は2021年4月にそれまで使用していたソフトバンクからY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えたお話をご紹介します。携帯料金はいつも機種変更の時に一緒に変更していたので「ほったらかし」にしていました。大体月8000円くらい払っていました。 2021.06.19 FIREへの道節約
FIREへの道 【FIREへの道:節約】支出を減らして投資に回すための固定費節約の3つのポイント インデックス投資ではタネ銭をいかに早く多く積み上げるかがポイントになります。それは複利の力を使用する期間が長いほど有効なため、なるべく早く投資にお金を回すことが有効だからです。日々の生活で節約をして、その分を投資に回すことが重要になります。そんなFIRE達成には絶対に欠かせない節約のポイントをご紹介します。 2021.06.19 FIREへの道節約
FIREへの道 「楽天カード」の4つの良いところ(入会特典、SPU+2倍、海外旅行保険、ハワイラウンジ) 今回は楽天経済圏のコアアイテムである楽天カードをご紹介します。入会するだけで5000ポイントもらえ、入会後も日々の買い物や楽天市場での買い物でたくさんポイントがもらえます。年会費無料で海外旅行保険の付帯(条件あり)やハワイのラウンジ(2か所)も「楽天カード」で利用可能です。ご検討中の方は是非ご覧ください。 2021.04.06 FIREへの道節約